« PATHpilotって一体、、、 | トップページ | 春うらら »

2018年3月22日 (木)

新型ロマンスカーGSEで帰宅

今日は新宿あたりでちょっと遅くなったので久しぶりにロマンスカーで帰宅です。深く考えずに予約してホームで待っていたら、なんと新型ロマンスカー70000系GSEが滑り込んで来ではありませんか。3月17日(土曜日)にデビューしたばかり。まだ一週間経っていません。

Dsc_2824_1024x576

朱色のボディーカラーは、なんともシックで趣を感じます。いいですねぇ。
乗ってみるといろいろな特徴があります。
まず窓が大きいこと。なんとも開放感があります。
上方向に大きので昼間なら空が広く見えることでしょう。
ピラーも細くて、横方向にも広いです。
Dsc_2827_1024x576_2
 
天井が明るいこと。そしてそのデザインが列車の天井というよりも飛行機の天井って感じの印象を与えます。
Dsc_2826_1024x576
 
次に座席が広く感じること。これは車体の壁厚が薄いからではないかと思いました。
普通の列車では窓枠のところに飲物が置けるくらいの壁厚がありますが、これは可也薄い感じです。おまけに肘掛の下にテーブルが収納されています。これも飛行機の座席みたい。
Dsc_2825_1024x576
 
最後にfree wifiが使えます。それもエンターテイメント・サービス付きです。
今回はそれを試しませんでしたが、次回は是非使ってみようと思います。
Dsc_2829_1024x576
 
てな感じで、思いつきで乗ったロマンスカーに感動しながらの帰宅となりました。

« PATHpilotって一体、、、 | トップページ | 春うらら »

出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新型ロマンスカーGSEで帰宅:

« PATHpilotって一体、、、 | トップページ | 春うらら »