« 恵那峡あたり巡り | トップページ | 福沢桃介と花桃 »

2018年5月 1日 (火)

山の幸

この季節、家の周りは春の食材が溢れています。
 
竹藪には筍が一斉に顔を出します。
とくに今年はその勢いがすごく、筍の数が多いですね。
Dsc_3129
 
筍といえば山椒が付き物です。
山に行けば山椒の木があります。
枝から若い葉っぱを摘み取ります。
Dsc_3139
Dsc_3142
 
庭先には茗荷が芽を出します。
春先の茗荷はすっと伸びた芽となります。
秋にはつぼみの形となり、花も付けます。
1525127680751
1525127685421
 
スコップで根元まで掘って収穫です。
かつお節と混ぜていただきます。
正に春の味。
1525177876389_1
 
田舎暮らしは心を豊かにしますね。

« 恵那峡あたり巡り | トップページ | 福沢桃介と花桃 »

出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山の幸:

« 恵那峡あたり巡り | トップページ | 福沢桃介と花桃 »