« 庭の花壇 その4 | トップページ | 岩村散策 »

2018年6月 3日 (日)

田舎の畑

一か月振りに田舎に帰ってきました。

 

 

畑も様子が変わっています。

 

 

 

一番の変化はジャガイモです。一か月半でこの成長。

 

収穫は六月の下旬です。

 

ちなみに芽かきでは三本残してます。

 

ここは父の経験値で、二本だと大きめの芋、三本だと小さめの芋になります。

 

昔は大きめの芋が好まれた(大きい事はいいこと時代)けれども、今は小ぶりが主流。

 

 

 

Dsc_3344

 

 

 

 

 

ネギもしっかりと立っています。肥料は秋までやってはいけないそうです。

 

病気になるとか。なので、このままそっと見守ります。

 

 

 

Dsc_3345

 

 

 

 

 

ささげもつるを伸ばしてます。

 

 

 

 

Dsc_3346

 

 

 

 

 

キュウリも大きく育ち始めてます。

 

キュウリは種で育てるのがカギだとか。

 

種を五個まいて、一番いい芽を残します。

 

苗で買って来ると根付きで劣るそうで、収穫に差が出るとか。

 

 

 

Dsc_3348

 

 

 

 

 

 

ナスも大きく育っています。

 

 

 

Dsc_3347

 

 

 

 

 

 

 

父の腰の具合が悪くて畑仕事の手伝いを始めましたが、最近は随分と具合がう良いようで、それが一番の(今時点の)収穫ですね。

 

« 庭の花壇 その4 | トップページ | 岩村散策 »

野良仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田舎の畑:

« 庭の花壇 その4 | トップページ | 岩村散策 »