各バンドの状況
各バンドを渡り歩いてみたけれど、なんだか昔とは随分と違う感じ。
144MHzではFM交信を聞かない。
コールチャンネルをずっと聞いていても誰も話さない。
スキャンすると幾つかのシグナルがあるけれどFMではない。
皆どこに行っちゃったの?
他の周波数でも同じ感じ。
FT8でのシグナルは結構あってそれも強くて、空の状態が良ければ楽しめそう。
でもSSBやCWの交信は少ない。SSBでCQ出しているのはほとんど聞かない。
自分のアンテナがヘボいから?と思っていたけれど、FT8でしっかり入ってくるから外れみたい。
« 早朝も超蒸し暑い江ノ島あたり | トップページ | もうすぐで横浜マラソン »
「無線と実験」カテゴリの記事
- 21MHzダイポールアンテナ調整(2025.04.09)
- SONATE-2を使った通信(2025.03.18)
- サテライトデジピーターからの信号 (2025.03.03)
- WIRES-Xのルームでの写真ファイルの取扱い(2025.02.05)
- IC-705にHL-62Vを繋ぐ(2025.01.19)
コメント