JCC?
本日、某局のCQに応えたら、73を送ったあとに以下が送られてきた。
JA0WBT/P JCC?
おっと、JCCを送れとな。初めての事で、まずは自分のJCCを確認。
次ぐにメッセージを編集して送らねばならない。何と送るのが正解?
相手のコールサイン+JCC、それとも自分のコールサイン+JCCかな。
JA1*** JA0WBT/P JCC 1114 <- これは送れなかった。TXは<...>となり、WSJT-Xが送出してくれなかった。
JA1*** JA0WBT/P 1114 <- これも同じ。相手局コールサインと自分のコールサインを含むとダメみたい。
JA0WBT/P JCC 1114 <- これも送れなかった。JA0WBT/P JCC1までしか送出されない。
JA0WBT 1114 <- これは送れたけれど、相手局からJA0WBT/P JCC?が再送された。
JA0WBT/P 1114 <- これは送れて、相手局から JA0WBT/P TNXが返ってきた。
これが正解だったんだろうか。それともJA1*** 1114が正解だったんだろうか。。。。
« BktTimeSyncその後 | トップページ | eQSLへの登録 »
「無線と実験」カテゴリの記事
- 21MHzダイポールアンテナ調整(2025.04.09)
- SONATE-2を使った通信(2025.03.18)
- サテライトデジピーターからの信号 (2025.03.03)
- WIRES-Xのルームでの写真ファイルの取扱い(2025.02.05)
- IC-705にHL-62Vを繋ぐ(2025.01.19)
コメント