ESXi6.0 仮想マシーンへのisoイメージからのゲストOSインストール
一度通ってきているはずなのに一時間ほど手間取ったので備忘録。
ESXiのWeb Console(VMware ESXi画面)
左側メニューからストレージ -> datastore1を選択し、右側のdatastore1画面のメニューからデータストアブラウザを選択。
データストアブラウザにてアップロードを選択。
ローカル(ESXiホスト)のファイルシステムからisoイメージファイルを選択して、アップロード。
ちょっと時間がかかるけれどもisoイメージがdatastore1にアップロードが完了する。
vSphere Clientの仮想マシーンの設定の編集にて、CD/DVDドライバー1のデバイスのステータスでパワーオン時に接続にチェック、データストアISOファイルを選択してdatastore1にアップロードしたISOファイルを選択。
これで準備完了。仮想マシーンをパワーオンすれば、ISOイメージが立ち上がってゲストOSのインストールが始まる。
« hadoop namenodeへのアクセス | トップページ | パスワードなしでssh構成 »
「ソフトウエア導入」カテゴリの記事
- 非Windows11対応PCをWindows11にアップグレードする方法(2023.03.21)
- ThonnyでPicoのVersion upで SSL: CERTIFICATE_VERIFY_FAILED, certificate has expired にハマった件(2022.11.23)
- UI-VIEW32のオリジナルマップの作製(2022.11.22)
- APRS I-Gateの設置(2022.11.15)
- PCIe dual serial port adapterドライバーCH38XDRV.ZIPのWindows11へのインストール(2022.11.13)
コメント