WordPress Cocoonに挑戦
WordPressテーマ、Cocoonに挑戦。
以下、ちょっと悩んだ点の備忘録。
親テーマと子テーマ
cocoon本体(親テーマ)のほかにcocoon子テーマがある。親テーマだけで動くわけだけれど、親テーマで構成変更を行うと変更前に戻ることはできない(構成情報が上書きされる)。そんなときは子テーマを使うと安心。子テーマは親テーマのサブセットで、それ単独では動作できないけれど、親テーマの構成を残したまま構成変更したテーマを作成できる。構成を2パターン持って使い分けたいときに便利なんだろう。
吹き出し
Cocoon設定で吹き出しを選び、自分用の吹き出しを定義。
プラグインTinyMCE Advancedをインストールして有効化(これがどの程度必要かよくわからないけれど、入れてみた)。
ブロック追加メニューのCocoonブロックの吹き出しが使えるようになる。
ブロックメニューで定義した吹き出しを選ぶと、そこで設定した顔アイコンが使えるようになる。
タイムライン
ブロック追加メニューでCocoonブロックを選んで、タイムラインを選択。
タイムラインブロックを選んで、ブロックメニューからアイテム数を設定するとタイムライン項目がその数分増える。
いろいろいじってみたけれど、FlayMagに比べてというか、段違いに多機能で使い方によってはとてもクールなページが作れるとの印象あり。
なので、トライアル用の以下もFlayMagからcocoonにテーマ変更実施。
In and Out
スキン
現在の選択
pathpilot.net -> Veilnui Simplog (teal)
pathpilot.sunnyday.jp -> tecrio mango
« Kerberosの旅 - 再出発 | トップページ | グーグルマップの埋め込み »
「ツールの使い方」カテゴリの記事
- NTT ONU+ホームゲートウエイの初期化(2024.08.19)
- ECHOLINKでDTMF 9999はECHOTESTサーバーに接続(2024.05.08)
- Windows 11でログオン画面でPINが使えなくなったパスワードロックのリカバリー(2024.04.05)
- WIRESとFTM-100の相性(2024.03.08)
- クロール済み – インデックス未登録の件(2024.02.20)
コメント