Unified Accessテスト用Scale 5.0.4.3のインストール
Unified Accessテスト用のScaleを構成する
投稿時点での最新版 5.0.4.3をインストールしてみる。
5.0.3.xではなかったm4に依存関係があって、gpfs関連rpmのインストールができなかった。
なので以下を追加で実行。
# yum -y install m4
インストールされたのは以下のrpm
m4-1.4.16-10.el7.x86_64.rpm
rpm -ihv gpfs.adv* gpfs.base* gpfs.docs* gpfs.gpl* gpfs.gskit* gpfs.msg* gpfs.license* gpfs.crypto*
m4とは(http://www.bnote.net/linux/compile.shtml より)
マクロを処理するための処理系。 マクロ命令を使って記述されたプログラムやテキスト列などを展開して、 マクロ命令を含まない形のテキストなどに変換する。 マクロ命令をパラメータに基づいて展開したり、条件分岐などを評価して 状況に応じたコードだけを選択して展開したりする。
GPFSを立ち上げようとしてmmstartupを叩いたら、エラーの連打に遭遇。どうやらkernel extensionが期待する場所で見つからないらしい。
[root@snode-1 ~]# mmstartup -a
2020年 3月 25日 水曜日 18:21:10 JST: mmstartup: Starting GPFS ...
snode-1: mmremote: startSubsys: The /lib/modules/3.10.0-1062.el7.x86_64/extra/mmfslinux.ko kernel extension does not exist. Use mmbuildgpl command to create the needed kernel extension for your kernel or copy the binaries from another node with the identical environment.
snode-1: mmremote: startSubsys: Unable to verify kernel/module configuration.
mmdsh: snode-1 remote shell process had return code 1.
mmdsh: snode-0 remote shell process had return code 1.
pnode-2: mmremote: startSubsys: The /lib/modules/3.10.0-1062.el7.x86_64/extra/mmfslinux.ko kernel extension does not exist. Use mmbuildgpl command to create the needed kernel extension for your kernel or copy the binaries from another node with the identical environment.
pnode-2: mmremote: startSubsys: Unable to verify kernel/module configuration.
mmdsh: pnode-2 remote shell process had return code 1.
pnode-1: mmremote: startSubsys: The /lib/modules/3.10.0-1062.el7.x86_64/extra/mmfslinux.ko kernel extension does not exist. Use mmbuildgpl command to create the needed kernel extension for your kernel or copy the binaries from another node with the identical environment.
pnode-1: mmremote: startSubsys: Unable to verify kernel/module configuration.
mmdsh: pnode-1 remote shell process had return code 1.
snode-0: mmremote: startSubsys: The /lib/modules/3.10.0-1062.el7.x86_64/extra/mmfslinux.ko kernel extension does not exist. Use mmbuildgpl command to create the needed kernel extension for your kernel or copy the binaries from another node with the identical environment.
snode-0: mmremote: startSubsys: Unable to verify kernel/module configuration.
mmstartup: Command failed. Examine previous error messages to determine cause.
[root@snode-1 ~]#
mmstartupが探しに行っている/lib/modulesを見るとKernel extesonが入っているディレクトリー名が違っている。どうやらインストーラが作ったディレクトリ名が期待値になっていないようだ(1062.18.1.el7となっている)。そこで、そのディレクトリ内の/extraディレクトリー内のkernel extensionを1062.el7/extra下にコピーした。
[root@snode-1 ~]# ls /lib/modules -l
合計 4
drwxr-xr-x. 3 root root 19 3月 25 15:06 3.10.0-1062.18.1.el7.x86_64
drwxr-xr-x. 7 root root 4096 2月 11 18:36 3.10.0-1062.el7.x86_64
[root@snode-1 ~]#
コピーしたkernel extensionファイル。
[root@snode-1 ~]# ls /lib/modules/3.10.0-1062.18.1.el7.x86_64/extra -l
合計 4432
-rw-r--r--. 1 root root 3780664 3月 25 15:06 mmfs26.ko
-rw-r--r--. 1 root root 675880 3月 25 15:06 mmfslinux.ko
-rw-r--r--. 1 root root 72568 3月 25 15:06 tracedev.ko
[root@snode-1 ~]#
ここまでやってmmstartupが正常終了した。
« グーグルマップの埋め込み | トップページ | Scale 5.0.4.3にNFS CESをインストール »
「ソフトウエア導入」カテゴリの記事
- 非Windows11対応PCをWindows11にアップグレードする方法(2023.03.21)
- ThonnyでPicoのVersion upで SSL: CERTIFICATE_VERIFY_FAILED, certificate has expired にハマった件(2022.11.23)
- UI-VIEW32のオリジナルマップの作製(2022.11.22)
- APRS I-Gateの設置(2022.11.15)
- PCIe dual serial port adapterドライバーCH38XDRV.ZIPのWindows11へのインストール(2022.11.13)
コメント