« Google My Mapの使い方 | トップページ | Google Mapで任意の座標にマーカを設定する »

2020年4月24日 (金)

EpocCamを使ってみる

最近WEB会議とかが多くなってきた。

たまにはカメラをイネーブルにしようかと思ったりするんだけれど、MacやPCのスクリーン上部に内蔵されたカメラ位置が好きじゃない。どうしてもドアップになってしまうし、部屋の中のごちゃごちゃが映らないようにするには作業する向きが問題になったりする。だから、なんだかんだ言ってイネーブルにしない。

そんな中で面白いツールを発見。EpocCam。iPhoneをWebカメラにすることができる。iPhoneをクライアント、Mac(またはPC)をサーバーとするP2P構成でiPhoneをカメラデバイスとして使う構成のようだ。

まずAppStoreでEpocCamをダウンロード・インストール。HD版は有料だけれどSD版は無料。

次に www.kinoni.com に行って、自分の環境(MacまたはWindows)のドライバをダウンロード・インストールする。

これだけでつながる。iPhoneとMac間の認証などはない(これは不安)。EpocCamがインストールされたiPhoneが複数ある環境だと、多分選択するんだろうとは思う。逆にMacが複数台あったらどうなるんだろう??

そもそもWiFi環境が前提だとなると同じネットワークセグメントにいるiPhoneとMacはどれでも繋がるのか?セキュリティ的にものすごく不安を感じるけれども、、、

少なくともiPhone上のEpocCamアプリを閉じればiPhoneのカメラデバイスとしての機能は停止する(P2P通信が切れる)。

注意:インストールした直後ではiPhoneのフロント/リアカメラの切り替えができない。また、数分で通信が切れる。この後、レビューコメントをアップすると、通信が再開しカメラ切り替えもできるようになる。

自分の家の中ではネットワークセグメントは自分のプライベート専用なので問題はないかと思うので、いろいろと試してみる。

また、その背景にあるテクノロジーはWebRTC (Web Real Time Communication)らしい。こっちもいろいろ調べてみたい(2020/4/24現在)。

 

« Google My Mapの使い方 | トップページ | Google Mapで任意の座標にマーカを設定する »

ツールの使い方」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Google My Mapの使い方 | トップページ | Google Mapで任意の座標にマーカを設定する »