Windows 10にMinGW-W64をインストールする
Windows 10にMinGW-W64をインストールしたので備忘録。
まず、MinWG-E64-install.exeのダウロード元は以下のとおり。
https://sourceforge.net/projects/mingw-w64/files/
先人の知恵にはwww.mingw.orgを参照するものが少なくないが、そのURLは今や存在していない。どうやら、別のURLに引っ越しているみたいだけれどもそこもまだ工事中らしくDownloadタブが機能していない。なので上記からのダウンロードになる。
上記URLの以下からmingw-w64-install.exeをダウンロードする。
上記exeを走らせると以下の設定画面が出るので、x86_64を選ぶ。
Defaultのインストール先はProgram Filesフォルダー下になる。パスが深く複雑になる上に空白文字を含むのでうまくない。なのでもっと扱いやすい場所にインストールするのがよい。
このインストーラは環境変数を更新してくれないので、自分で更新する。
スタート -> Windows システムツール -> コントロールパネル -> システム(アイコン表示の場合)-> システムの詳細設定 -> 環境変数
Pathにbinフォルダーを追加する。ここにgcc.exeが入っている。
環境変数更新後コマンドプロンプトを開いて以下を実行してみる。
> gcc -v
.... いっぱい表示される。最後の行に以下が表示されてversion 8.1.0がインストールされたことがわかる。
gcc version 8.1.0 (x86_64.....
なんだかんだで、ダウンロードができるまで3時間ほどもたもたしてしまったけれども無事インストールできたようでめでたしめでたし。
追記:
この後、Visual Studio Codeでの環境を整えた。C/C++ IntelliSense, dubugging…が既にインストールされているVSCで、簡単なCコードを書いて、Terminalでgccを実行した。どういうタイミングでそうなったのか分からないけれども、View -> Command Palette...でC/C++:Edit Configurations (JSON)、つまりc_cpp_properties.jsonに記述されるcompilerPathは上記でインストールしたgcc.exeのパスが設定されていた。環境変数からコピーしてきたのだろうか、、、、
« TWELITE 中継機 | トップページ | Windows 10にMySQLをインストールする »
「ツールの使い方」カテゴリの記事
- NTT ONU+ホームゲートウエイの初期化(2024.08.19)
- ECHOLINKでDTMF 9999はECHOTESTサーバーに接続(2024.05.08)
- Windows 11でログオン画面でPINが使えなくなったパスワードロックのリカバリー(2024.04.05)
- WIRESとFTM-100の相性(2024.03.08)
- クロール済み – インデックス未登録の件(2024.02.20)
コメント