« UI-VIEW32が表示するシンボルを更新する | トップページ | ARPS、UNPROTO、PMSって何? »

2022年11月23日 (水)

ThonnyでPicoのVersion upで SSL: CERTIFICATE_VERIFY_FAILED, certificate has expired にハマった件

ThonnyでRaspberry Pi Picoのversionを最新(1.19.1)にバージョンアップしようとしたら、SSL: CERTIFICATE_VERIFY_FAILED, certificate has expired と言われてエラーになった。この対策の備忘録。

現象から。Certification has expiredと言われる。
Thonnycertificationfailed

どこに有効期限が切れたCertificationがあるんだか分からないので、とりあえずThonnyを最新に更新してみた。更新前。
Thonnycurrentversion

ThonnyはここからWindows版をダウンロード。更新後。
Thonnynewversion

しかし現象は変わらず。
Thonnycertificationfailedonnewversion

この症状についてネット検索した結果、この問題のDiscussion Threadにたどり着いた。で、次の書き込みに注目!
I finally got it solved by installing https://letsencrypt.org/certs/lets-encrypt-r3.der 

この中の対応策にならって、このセキュリティ証明書をインポートした。以下、そのステップ記録。

「開く」をクリック。
Encryptr31

「証明書のインストール」をクリック。
Encryptr32

Thonnyを「すべてのユーザー」でインストールしたので、証明書もローカルコンピューターにインポート。
Encryptr33

「自動的に証明書ストアを選択する」を選択。
Encryptr34

「完了」をクリック。
Encryptr35

Encryptr36

これで証明書のインポートは完了。

さてさて、これでうまくいくのだろうかと。。。
Thonnypicoupdatesuccess

うまくいった。Certificationが更新されたということなんだろうけれど、インポートした証明書が一体なんだったのかはよく分からない。

でも、動くようになったので、めでたし、めでたし。

 

« UI-VIEW32が表示するシンボルを更新する | トップページ | ARPS、UNPROTO、PMSって何? »

備忘録など」カテゴリの記事

ソフトウエア導入」カテゴリの記事

ツールの使い方」カテゴリの記事

ラズパイ日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« UI-VIEW32が表示するシンボルを更新する | トップページ | ARPS、UNPROTO、PMSって何? »