« pico_tnc 2200Hz(Space)でPhaseをずらす件の備忘録 | トップページ | AFSKでの復調について »

2023年1月 2日 (月)

APRSでのNRZIについて備忘録

APRSでのNRZI方式について備忘録

APRSはHDLCフレームをAX.25で転送するとの理解で考えると、APRSのTNCはNRZ-SpaceでEncode/Decodeしていると解釈される。

NRZ-Spaceはレベル遷移をゼロで行う。一般的なNRZIは1でレベル遷移実行となっているからここが大きな違いだ。

これについてはWikiwandに書かれている。以下がNRZ-Space部分の抜粋。

Non-return-to-zero space

Non-return-to-zero space
Encoder for NRZS, toggle on zero

"One" is represented by no change in physical level, while "zero" is represented by a change in physical level. In clock language, the level transitions on the trailing clock edge of the previous bit to represent a "zero".

This "change-on-zero" is used by High-Level Data Link Control and USB. They both avoid long periods of no transitions (even when the data contains long sequences of 1 bits) by using zero-bit insertion. HDLC transmitters insert a 0 bit after 5 contiguous 1 bits (except when transmitting the frame delimiter "01111110"). USB transmitters insert a 0 bit after 6 consecutive 1 bits. The receiver at the far end uses every transition — both from 0 bits in the data and these extra non-data 0 bits — to maintain clock synchronization. The receiver otherwise ignores these non-data 0 bits.

更に重要なのは赤字部分。1が5つ続いたら0を挿入すること。これを知らないとデコードが出来ない。

« pico_tnc 2200Hz(Space)でPhaseをずらす件の備忘録 | トップページ | AFSKでの復調について »

無線と実験」カテゴリの記事

備忘録など」カテゴリの記事

ラズパイ日記」カテゴリの記事

工作」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« pico_tnc 2200Hz(Space)でPhaseをずらす件の備忘録 | トップページ | AFSKでの復調について »