« 2023年3月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年4月

2023年4月29日 (土)

NTT IPv6プラスで速度出ない件

ネット速度が異様に遅くなった。リモートデスクトップ画面が固まってしまう。

インターネット速度を計ったら数Mbps程度に低下していた。これはおかしいと思い暫くしてからSpeed Testで測定したらフレッツ網速度も20Mbpsと緯度になっていた。

現在の環境はドコモ光契約のフレッツ光ネクストの1Gプランで、IPv6のV6プラス。2020年の開通当時は500Mbps程度の速度がでていた。V6プラスが動いていないのか?と思いチェックしたがV6プラスで動いていた。この時点において、Speed Testはインターネット、フレッツ網ともに90Mbps前後の値を出していた。つまり、このレベルにトラフィックを落としているのはフレッツ網が原因といえる。

ドコモ光のサポートに電話したところ、それは機器故障で対応するとそちらにまわされた。で、PR-500KIホームゲートウエイの交換手続きをされた。無料で翌日配送で届くという。但し交換に当たっては一時的にネットワークが使えなくなるとの話。交換機が届いて交換する過程においてネットワークが不通になるのは当然と思うと同時に、無料でホームゲートウエイを交換できるということで交換を了承した。ただ、フレッツ網の速度が出ていないのでホームゲートウエイを交換することに、ネットワーク速度の改善の観点からは意味があるとは思えなかったが。

暫くしてネットが繋がらくなった。

慌ててサポートに電話したところ、交換する新しいホームゲートウエイにMACアドレス登録を差し替えたので、古いホームゲートウエイでは認証がエラーになるとの事。

そんな事聞いてないんですけどー。

電話の相手は「新しいホームゲートウエイの到着を待つしかない」という。なんということだ、、、、まさか交換品の発送手配の時点でネットワークが不通になるとは。。。。配達はなる早の翌日午前中指定にしたのは不幸中の幸いだった。しかし、丸一日近くネットがつかえなくなる。ただしこの状態でも光ケーブルでのテレビは受信できた。

翌日朝9時過ぎにホームゲートウエイが届いた。

Img05330_small

中身は返送用紙袋、大きい箱、小さい箱の3つ。
Img05331_small_20230429133801

小さい箱にはホームゲートウエイに装着するWiFiアダプターが入っていた。
Img05332_small

大きい箱にはホームゲートウエイ、底面板、説明書、返送伝票などが入っていた。
Img05333_small

まず、古いホームゲートウエイの取り外しから。同封されていた交換手順書通りに進めた。

ステップ1:光コンセントから光ケーブルを抜く
Img05335_small

ステップ2:本体に繋がっているACアダプター、LANケーブル、テレビケーブルを外す。
Img05336_small

ステップ3:底面板をはずし、光ケーブルコネクター部分のカバーを底面側にスライドして外す。
Img05337_small

ステップ4:光ケーブルを抜く。
Img05338_small

以上で取り外し完了。
Img05339_small

新しいホームゲートウエイ(PR-600KI)のとりつけを行う。
Img05340_small

光ケーブルコネクターのキャップを外す。
Img05341_small

光ケーブルの差し込み。
Img05342_small

カバーを取り付け、底面版を取り付けて完了。
Img05343_small

光ケーブルを光コンセントに差し込む。
Img05344_small

光コネクタのシャッターが閉じているので、親指でスライドしてシャッターを開ける。
Img05345_small

光ケーブルを光コンセントに差し込む。
Img05346_small

LANケーブル、テレビケーブルを取り付けて、電源を取り付ける。1分足らずで認証ランプが点灯し、開通したことがわかる。
Img05348_small

 

早速速度測定を行った。結果は想定通りに変化(改善)せず。はやり、フレッツ網でサチっている。
Photo_20230429135402 Photo_20230429135401

この後も頻繁に測定を繰り返したが90Mbps前後で安定している。どうやら90MbpsあたりでQoS設定がされているようみ見える。

この後、再びサポートに電話したけれども、返答をまとめると「この程度の速度が出ていればNTT的(ドコモ光的)には問題ないと判断する」であった。残っているのは訪問サポートということだったけど、その場合訪問サービスマンがNTT側には問題ないと判断した場合、もれなく8,250円の出張料請求が発生するとのこと。まずまちがいなく請求書が渡されるのだろうから断った。サポートの電話はエンドユーザーの機器故障対応コールセンターにつながるようなので、ユーザーによる機器交換か問サポートしか提示できないようだということも分かった。だからコールセンター担当者は「もう、訪問サポート以外にご提案できるものはありません」と繰り返すのみになってしまう。機器交換して改善しないのに何を訪問サポートで確認するのか、こちらはフレッツ網の速度低下を調べて欲しいのだと繰り返すのみ。すれ違いは解消されなかった。ドコモにメンバーログインしてドコモ光のサポートページを辿ると、ドコモ光的には10Mbpsでていればシステム的には正常と判断すると書いてある。なんということだ。

まとめると、ドコモ光はベストエフォートサービスで1Gで契約してもその100分の1の10Mbpsでていればサービスレベルを満たしているとNTTは判断している。現在フレッツ網は90Mbpsで安定しているところをみるとQoSを90Mbps前後で設定していて、それ以上は出せない(帯域を独り占めできない)設定になっているようだ。安定して通信速度を得たければIPv6に切り替える事をドコモはガイドしているが、2023年4月末時点において、そのIPv6での最高速度が90Mbpsなのだ。

どうにもこうにも手詰まりだ。現在はドコモ光1Gだが、これを10Gにすることで改善するか。。。それくらいしか次の手がみつからない。

2023年4月26日 (水)

運転免許証更新 海老名警察署にて

海老名警察署での運転免許更新方法の記録、ただし優良運転者に限る。

前日までに最寄りの大和警察署構内にある交通安全協会で証紙3000円を購入。自分はこの時更新通知ハガキを持って行かなかったからできなかったけれど(というかその必要性を後から知った)、証紙購入時に教本ももらっておくこと。

海老名警察署の駐車場は構内にある。駐車台数は多くはないけれど朝9時前に行けば結構空いていると思う。9時前に行っても建屋の中には入れる。ただし窓口はしまっている。けれどもATMに似た書類作成機械は動いてるので、窓口オープン前に書類を揃えられる。

9時5分前に着いたけれど、自分以外にだれもおらず、自分が一番乗りとなった。9時になって窓口が開いて書類を出したら、視力検査と写真撮影を行って(2,3分で完了)、9時20分開始の講習時間が書かれた免許証受領証を渡された。この時、教本を持っているか聞かれて「持っていない」と答えると、歩いて1分ほどの交通安全協会に教本を取りに行くようにガイドされた。このとき「こちらから電話連絡しておくので、並ばなくていいです」と言われた。

交通安全協会に行って見ると沢山の人が順番待ちになっていた。つまり、みんなここで詰まってしまって警察署にこれないのだということが判明。ここで待っていたら9時20分に警察署に戻れない(何時に戻れるかわからない)ので、上記ガイドがあったわけだ。

窓口に割り込んで「教本を取りに来ました」というと「藤原さんですね。警察署から電話がありました」と周りの人に聞こえるように言ってくれた。そりゃ、待っている人たちからすると「あいつはなんだ!」って思うだろうからね。

ということで、事前に証紙を交通安全協会で購入するときは教本もあわせてもらっておくべし、ということなのだ。

9時20分開始の講習は自分も含めて5名だけ。30分で終了。終了後窓口前に来ると沢山の人が集まっていた。たとえ9時に証紙を持たずに来ると講習は2回目以降(10時20分開始)になってしまう可能性大だから1時間30分はかかってしまうわけだ。

自分は8時55分に着いて9時50分に終了。合計55分。

なお、自分の古い免許が欲しければ、新免許受領時に「古い免許が欲しい」といえば、穴あけ(神奈川県のマーク)して無効とスタンプして古い免許証がもえらえる。

Img05262_small

次回も優良運転者だったらこの方法で行こう。しかし、ここが一番の課題だね。

 

2023年4月 9日 (日)

デスクトップ上の全てのウインドウを最小化する

備忘録

Windows + M : 全てのウインドウの最小化。つまりデスクトップだけになる。

Shift + Windows + M : 全てのウインドウを元にもどす。

2023年4月 4日 (火)

Windows 11で画面をひっくり返す

備忘録

Alt + Ctl + 矢印キーで画面の向きが変わる。

 

« 2023年3月 | トップページ | 2023年6月 »